オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

ロケットストーブ

大地再生の水脈作業!そしてロケットストーブ点火講座。

本日は大地再生の作業日。前回作った水脈作りの続き。 offgrid.hateblo.jp 家の周りにぐるりと掘った水脈が集まるところ。かなり深めの大きな点穴を掘ったのだが、雨が降ったあとは、写真のように水溜りができる。そのままでも、数日で浸透していくのだが、…

目下の心配事は、松の廃材の処分と、紅葉樹の薪の調達。

そして、今日も家中に煙を充満させてしまった。昨日のアドバイスを実践したのだが、最初はうまくいったのだが、途中から薪を入れすぎたようだ。急に煙が逆流を初めて、手に負えなくなった。ロケットストーブは巨大な装置なので、キッチンストーブのように単…

初ロケットストーブで煙が逆流。家の中が真っ白に!

「森で集めた木切れを使って、昼風呂に入りたい」と母。お昼ご飯を食べたら、早速、実践。煙突から出る煙って、かわいいなあ。木切れを収集。結果、沸かしすぎて、かなり水で埋める羽目に。お風呂の薪は、思ったよりも少なめで良いらしい。考えてみると、料…

鉄クズが8,261円で売れた!

敷地内のあちこちに溜めていた鉄ゴミをよくやくひとまとめに。鉄グズ屋に持っていく。トラックに軽く一杯で8,261円 の小遣いになった。 工業雑品 36.5kg✖️@26.50円=265円 特級 50kg✖️@43.50円=2,175円 ウス鉄 39kg✖️@39円=5,070円 合計 7,510円(消費…

ロケットストーブの作り方(時系列まとめ)

ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中田舎暮らし ランキング参加中田舎くらしを楽しむ ランキング参加中田舎暮らし ランキング参加中薪ストーブのある暮らし

引っ越し屋の偉大さがわかる二日間。自力で荷物を運ぶ。

15日までに引っ越しを、という予定だったが、急遽、息子が引っ越しの助っ人として帰省することになり、昨日、慌てて荷物を段ボール箱詰め。本日、大物家具、冷蔵庫など、第一便の搬入をした。残りは少しずつ運びこむ予定。昨日は荷造りで現場に来れなかった…

冷凍庫いっぱいの猪肉がやってきた

昨日、現場を休んでいる間に、2本の煙突がほぼ完了。組み立ててみると、二重煙突のパーツが数本足りなかったものの、昨日の時点で追加オーダーしたので「明日にはできあがります」とのこと!こちらはロケットストーブの煙突。ここには鉄板が入る。こちらはキ…

母部屋の壁と床に最後の亜麻仁油を塗る!

本日、大工チームは、キッチンストーブの煙突。「ちょうど良いサイズのボルト&ナットがない」に始まり、工具を何を使うか、煙突の角度は?長さは?という具合で、なかなか前に進まない。 最初の角度をつける煙突を留めては、外しては、本体のストーブを動か…

ストーブの施工のために空いていたいろんな穴が塞がる。

本日の現場は賑やか。 左官屋Yくん親子も登場。ロケットストーブやベンチ、ベッドの塗装。いろんな穴が埋まった。大工のI氏、「本当は窓のところまで高くしたいんだけど、耐火レンガが足りなくなってしまった」。どうするのかな。今日、届くはずの煙突も届か…

床下が湿気地獄!玄関前に練った土を盛り上げて水の流れを防ぐ!

今日は大工のBくんも参戦。玄関のたたきと床下の境に、冬用の蓋と、夏用の網戸を作ってくれる。まずはBくんが床下に潜ってみる。そして問題発覚!!!!! 湿気ているのだ!うっすらカビさえ生えている!!!! もわっという湿気。そして、この家に初めて入…

自然に土へと還る排水システム

物干し場の位置を仮決定。庭の青竹を使ってみるが、ハンガーがはまるかどうか、、不安。Y字の枝も見つけて、竹の上げ下ろしもできる。大工のI氏は、今日もロケットストーブ。さてさて、どこまで高くなっていくのかなー。大地再生のKさんからもらった、応急措…

煙突の設計図

週末の間に、ロケットストーブとキッチンストーブ用の二重煙突をオーダー。大工のI氏が比較検討の結果、行き着いた【山とえんとつ屋】というサイトにて、ついにオーダー!「二重煙突で一番安い」とI氏のお墨付き!ヨーロッパ規格の設計で、製造は中国。 【山…

オフグリッドハウスが世界とつながった日。

今日は朝9時から、バッテリー100%の太陽光発電バッテリーを家に通電させる。大工のI氏の使う工具も全て家のコンセントから賄う。 https://www.fazoo.biz/c/koizumi/KFC006?fbclid=IwAR2DxUah2_XcnK0f4jneYQHES4FtYvnfgkqpBLjyOKnylJgWCEaKlRnNiBA コイズミ…

太陽のお風呂に入りたい!

今日のミッションは、現場の汗を太陽温水器のお風呂で流して帰る! まず手始めに、入り口の扉い桐油を塗り、資材置き場になっていた脱衣所を大掃除。渡り廊下からお風呂を見る。お風呂から母屋方面を見る。さて、太陽光温水器の試運転しますか! と、思った…

ロケットストーブの底に断熱用の泥を塗り込める

大工のI氏、蔵の壁を崩した時にでた土とパーライトを混ぜたものを、ロケットストーブの底に塗っていた。「ストーブの熱が床下に逃げないように、泥を塗っている。効果のほどはわからないけど」と言いつつも、耐火煉瓦と床のコーナーも丁寧に、丁寧に。壁側の…

渡り廊下の床部分、完成!

月曜日、現場に行くと、キッチンのタイルの三度目のオーダー(一番下の一列)ができていた。左官のYくん、日曜日に来て作業をしてくれたようだ。ありがたや。 https://www.r-toolbox.jp/store/product/3108/ これを2箱。つまり40シート全てを使い切った。残…

手作りストーブ工場に、燃焼室の扉をオーダー。

雨予報がはずれた土曜日、ロケットストーブの燃焼室の扉を作成してくださる鉄工所へ。 こちらは【maki式薪ストーブ】という名前の手作りストーブを作っている工場。 https://www.makisiki.com/ こちらでは、気密性の高い日本の住宅で使える、外気を引き込ん…

左官のYくんがロケストの助っ人に来てくれた!

朝一番、昨日のベンチのサイズを訂正! 昨日は小さい方が何かと邪魔にならないか、と思ったものの、冬にはあったかいベンチがみんなの居場所になりそうなので、二人が余裕で腰掛けれるサイズに変更。幅は120cm。イメージしやすいように、自宅からソファーの…

排水管工事のおかげで、家の前がユンボの幅でスッキリ!

本日、朝から一日中、作業をしてくれていたのは、電気屋Kさん。バッテリー小屋の中の細かな配線をデザイン。使い勝手の良いように、コンセントステーション(?)を作成してくれていた。元々は、EcoFlowDeltaProについている4つのコンセントを使う予定だった…

雨の日でも発電してる!2台とも、ついにバッテリー残量100%!!!!

大工のI氏、本日のロケットストーブ作りは、11段目に突入!ペースが上がってきている!この2倍ぐらいの高さに積み上がる予定だが、燃焼室の鉄の扉を入れないことには、次に進めないので、明日はひと休みする、とのこと。鉄の扉は、鉄工所で鉄を切り取り、薪…

太陽の電気で灯りがついた!!!!!!!

先週金曜日に設置した太陽光バッテリー、ecoflow delta pro。結局、帰宅時に電源を切ったので、その後の充電はゼロ。月曜日の今日、大雨が上がった午後3時に再びバッテリーの電源スイッチオン。左38%、右68%でスタート。天気はかなりの曇り。時々雨。 電灯…

ケーブルテレビの光回線がつながった。

太陽光発電のバッテリー、二つ目を搬入。スイッチを入れて接続テスト。テストの電球が光った!接続したのが、3時ごろ。4時ごろにはもうパネルは巨大な樹々に遮られ、日陰になっていた(涙)。なので、数%ずつしか充電できず。。。当分、いい天気が続きそうだ…

チリ製キッチンストーブがやってきた!

https://www.el-campo.net/yunque ログ工房EL CAMPOより、キッチンストーブが届く。この会社は、日本で唯一、チリ製のキッチンストーブを輸入している。 送料込みで40万円。 ヨーロッパ製のキッチンストーブよりも破格に安い。 一番安い20万円クラスのキッチ…

LPガスボンベ接続完了。太陽光のバッテリーを搬入。

ポータブル電源"DELTA Pro"を一台、現場に運び込む。45kgもあるので、とにかく重い!!今まで左官用品が満タンだったバッテリー小屋を掃いて、拭いて、大掃除。本来の主役であるポータブルバッテリーを一台設置してみた。あと一台、購入済みだが、下記のyou …

外壁の除幕式!足場板の撤去!

朝9時すぎに現場に着くと、すでに足場の撤去作業が始まっていた。二人がかり解体した足場を、3トントラック2台に美しく収納しながら、サクサクと作業。お昼には、眩しい白さのホワイトハウスがその全容を現した。ジャーン!ジャ、ジャーン!今回は、足場板…

低い玄関をコンクリートで嵩上げ。グレーの土間がカッコいい!

先週末の仕事を見学しに、現場へ。 先週末から、ついについに!ストーブをこよなく愛する男、大工のIさんがロケットストーブに着手!設計図ではなく、現場を見ながら考えるタイプのIさん。ざっと耐火煉瓦を並べて、シミュレーション。 向かって右の壁面から1…

ロケットストーブ作り、始動!

現場をお休みした本日、大工のIさんから写真が送られてきた。 ロケットストーブの燃焼室の配置シミュレーション。そもそも現場で”想像で”打ち合わせしていたのは部屋の中央ということだったが、壁際にした方が部屋が広く見えて良いのでは?と。 その姿勢をと…

除幕式!? 我が家の全体像が現れた!

昨日の左官ファミリーのお仕事はタイル貼り。 完成!のはずだったのだが、追加のタイルをオーダーした。コンロの上の換気扇まで広げてもらうことに。。。。!玄関のたたきの準備。水を使って玄関を掃除しても、床下に水が入らないように、堰をつくってくれて…

雨の中、足場屋さんと水道屋さんと打ち合わせ

朝イチ、現場に来てくださったのは、足場屋さんの営業マン。 今月23日に足場を一度解体して、ロケットストーブとキッチンストーブの煙突設置用に、屋根の上まで届く足場を二箇所に再構築してもらう。幅や高さ、壁からの距離を打ち合わせ。解体から再構築まで…

木製窓がやってきた!

今日は木工所のMさんが、作った窓を持ってきて、現場でサイズの調整をする日。なので、漆喰の二度塗りが終わった壁面から、壁面と窓の養生を取ろうということに!(before)(after) 養生テープを剥がしていくのは、とっても快感!綺麗な腰壁も顔を出して、グ…