オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

オフグリッド

朝から太陽光パネルの雪掻き!

昨夜からの雪が積もった朝。もちろん氷点下を記録。 朝のうちは太陽が差すらしい、と、慌てて、屋根の上の太陽光パネルを雪掻き。 想定外だったので、道具を何も用意していない。 まずはブロワーで吹き飛ばし、ダスキンモップで拭き落とす。 パネルに乗らな…

冬至前夜。自家発電に希望を持とう!

実は、天気やゲストや仕事など、イレギュラーなことが続き、ここのところ電気を自給できていなかった。電気残量がピンチになると、電力会社の仮設電柱から延長コードで引っ張っていたのだ。 仮設電気という保険も、年内で契約が終わる。いよいよ腹を括らねば…

さよなら冷蔵庫!気温ー5℃、室温18℃、湿度45%!

昨日は、初雪。家族全員でお出かけして、帰宅したのは、午後11時すぎ。外気温は氷点下5度。部屋の中の温度は10度まで下がっていた。慌ててストーブをつけるが、すぐには暖かくはならない(涙)。 いつもは夕方5時過ぎからストーブを焚く。朝も、その残火で軽…

大地再生4日目 屋根より高い樫の木を剪定。裸地の枝湿布。苗の定植。

今日の天気は快晴。最終日にふさわしく、気分も上がる。作業も捗る! 家の東側の水脈をミニ渓谷に仕上げるプロジェクトが完成。軒内にも枝の湿布。 (南側より見る)(北側より見る)空も広い!本日のアーボリストNくんのミッションは、太陽光温水器を遮って…

大地再生3日目 軌道修正!太陽発電よりも、森を急激に変化させないことを最優先。

東側の森の伐採を二日終えて、剪定が難航したこともあり、軌道修正することになった。 今回の目標は、二つだった。木々の高さを抑えて、今後、自分たちで手入れできるように。そして、太陽光パネルに光が当たるようにすること。 だが、二日間で、東と西の森…

雨、薄曇りが続く日々。太陽発電は綱渡り!

もしかしたら、夜の間にバッテリー切れるかもと覚悟していた、朝までなんとか持った!布団から冷蔵庫をチェックしたら、まだ電気がついている。飛び起きてバッテリーの残量を見に行った。 左から、1%、1%、10%!!!!! わーーーーーーやばいやばいやばい!…

午後9時。北風吹いて外気温4度。室温は22度!

まずは、ロケットストーブと60センチ厚の壁(元来の蔵の土壁30cmを10cmの羊毛断熱材でサンドイッチ)の、信じられないほどの保温効果について。 今日は、日中、ものすごい勢いの北風が吹いて、とても寒かった。それでも室内は、今まで通り、一日中20度をキー…

私は、電力会社とサヨナラすることを選んだ。

今朝、電気料金が3割も値上げされるという新聞記事にビックラこいた。専売企業のなんという傲慢さ、乱暴さ。そろそろ電力会社に呆れて、太陽光発電で暮らしたいという人が増えないと、ますますこの国は貧しくなってしまうと思う。企業や国に、好き放題させて…

最高の薪と、強化ガラスの採光リポート。

本日も薪の調達からスタート! 近所の方に許可をもらった伐採後の山へ。「太い幹はベンチなどに加工するので、細めのものだけ持って行ってもいい」と言われた時は、大した薪ももらえないかと思っていた。が、山で見る枝の量が少しだと思っても、トラックに積…

LPガス8kgボンベの持久記録37日止まり

8キロのLPガス(充填代3000円)をなんとか節約したいと思っていた。できることならば、二ヶ月持たせたい、と。10月25日から毎晩、キッチンストーブで料理しているのに、今日で、LPガスが空になった。ショック! 記録は37日。 母は「敗因は、私の毎晩の湯たん…

韓国式、薪のくべ方。

ついに畑の西端まで、雑草を根元で削ぎ落とし、開墾。 母が玉ねぎの苗を買ってきたので、70本の苗を定植した。 で、実は、玉ねぎのタネをばら撒いた畝もひと畝あったのだが、見ると、細い細い苗が雑草に負けそうだわ、密集して生えているわ、で、えらい有様…

はじめてのキッチンストーブ料理

庭師のMちゃんが、リクエストしていた果樹の苗木を持ってきてくれた。 我が土地の東端に栗。好きなだけ大きくなってもらう。イノシシたちがこの栗を食って、大事な畑や田んぼを荒らしませんように、の願いを込めて。その近くに、2本目の梅。そして南向きの一…

完全オフグリッド生活7日目

実は、電力会社の電気を使ってました。 井戸の水をきれいにするために、1ヶ月間、井戸のモーターをフル稼働で、井戸の水を汲み出していた。さすがに、そのモーターには、電力会社の電気を使っていた。が、今月頭に清掃も終了、モーターも撤去されたので、つ…

プロパンガスは替えを用意すべし。

晩御飯の支度が終わったところで、お湯を沸かそうと思ったら、、、、ガスがつかない!まさかのガス欠。「8キロボンベでも、料理だけなら、意外に持ちますよ。」という、ガソリンスタンドの話をすっかり過大評価していた。「意外に持つ」。それは主観。 ほぼ…

食器の油汚れは、ボロ布で拭く→お湯で洗う!

offgrid.hateblo.jp 我が家の排水システムは、生活用水そそのまま垂れ流すスタイル。家の周りは、見渡す限り田んぼだらけだし、排水口が目で見えるというのは、お風呂と田んぼ、台所と田んぼが直結している、というのを意識できてよい。水に還すものは、自然…

初めての薪風呂は、極楽すぎた!

近頃は、真夏のような太陽の日差しではない。晴れ予報でも、おおむね曇りがちではある。そのせいなのか、太陽光温水器のパワーが弱い。真夏は100度近くになっていた温水器も、60度ぐらいまでしか上がらない。60度では、ややぬるめのお風呂しかたまらず、あっ…

スコップ一つで誰でもできる大地再生。それが点穴。

数日前、大地の再生講座の後、ヘロヘロになりつつ、大量の写真を見ながらブログを書いたが、点穴の処置方法について、さらっと書きすぎたな、と反省。誰にでもできる方法だから、もう一度、書こう。もっともっと大地再生の技術が広まることを願って。 点穴。…

井戸の悲劇。。。我が家の名水の運命や、いかに!?

今朝は、衝撃の悲報からスタート。 井戸の水が近頃、どうも臭い。配管が臭くならないように、わざわざ水を家に引き込む前に井戸の掃除をしたのに。水質検査では臭いなし&澱みなしだったのに。一度井戸の中を確認してみようと、今朝、主人が、電気を井戸に下…

トンバッグの壁土を乾かすつもりだったが、挫折〜。

今朝は、快晴。お昼には、3台のバッテリーが全て100%を記録。晴れているうちに、洗濯、米の精米30合を済ますが、まだまだ太陽光パネルは、発電能力を持て余している模様。お昼間にずっと使っているものは、冷蔵庫のみだが、冷蔵庫の消費電力をはるかに上ま…

秋の長雨の前に、バッテリーをもう一台追加。

我が家の家族構成は夫婦と21歳の息子、16歳の娘。そしておばあちゃんの5人家族だ。だが、息子はすでに都会で一人暮らし(帰ってくる可能性もあるが)。寮生活の娘は、年に3回の学校休みのみ帰ってくる。そんな人たちのために個室は用意できないし、家族一人…

水質検査の結果に、ショックを受ける!

朝、外出中に母から電話。「おおごと!おおごと!」何かと思ったら、水質検査の結果がショッキングなものだった、と。なにしろ、母は、ここの井戸水が名水であると、信じていたのだ。 「大腸菌が多いので、赤ちゃんなどには飲ませないように」と、事前に電話…

移住二週間。日々、改良。

この蔵が病院だった時代から、元々、この場所に置いてあった棚を、元通りに。少しずつ厳選して収納する予定。先に収納スペースを決めて、ここから溢れるものは置かない!って精神でいこうキッチンも然り。作業台の下に入らなかった引き出し二種。キャスター…

大雨!雨水も、電気、お湯もヤバイ!ヤバイ!

昨日は曇り。夕方に大雨(降雨量100mm超え)。そして、真夜中から雨。明け方、追い討ちをかける豪雨(降雨量軽〜く100mm超え)。 朝、6時過ぎに、雨音と川の流れのような音に目を覚まし、外へ出ると、家の周りが水たまりに。焦った!2時間夢中で溝掘りをする…

オフグリッド生活2日目

まずは写真を撮り忘れた、庭師Mちゃんの手がけた井戸の石垣。要所要所でコンクリートで留めてある。でもほとんどが石の力学?でバランスをとっている。間に挟むための小さめの石は持ってきてくれたものの、大きめの石はすべてこの土地から出てきたもの。もう…

冷凍庫いっぱいの猪肉がやってきた

昨日、現場を休んでいる間に、2本の煙突がほぼ完了。組み立ててみると、二重煙突のパーツが数本足りなかったものの、昨日の時点で追加オーダーしたので「明日にはできあがります」とのこと!こちらはロケットストーブの煙突。ここには鉄板が入る。こちらはキ…

母部屋の壁と床に最後の亜麻仁油を塗る!

本日、大工チームは、キッチンストーブの煙突。「ちょうど良いサイズのボルト&ナットがない」に始まり、工具を何を使うか、煙突の角度は?長さは?という具合で、なかなか前に進まない。 最初の角度をつける煙突を留めては、外しては、本体のストーブを動か…

鏡のように美しい左官仕上げ

井戸の周りに石垣を組む庭師Mちゃん。チェーンブロックを駆使して、重たい石を操る。左官屋ファミリーは、ベンチとベッドの塗装。⇩⇩天板は土色。土を混ぜて、土の色が生かされている。側面はエンジ色になるらしい!コンポストトイレ。小便を家の外でプールす…

ストーブの施工のために空いていたいろんな穴が塞がる。

本日の現場は賑やか。 左官屋Yくん親子も登場。ロケットストーブやベンチ、ベッドの塗装。いろんな穴が埋まった。大工のI氏、「本当は窓のところまで高くしたいんだけど、耐火レンガが足りなくなってしまった」。どうするのかな。今日、届くはずの煙突も届か…

井戸の掃除の請求がきた

作業費 2日 @25000 50,000円 設備費 一式 @30000 30,000円 諸経費 安全対策費込み 一式 @4500 4,500円 土砂撤去費 土嚢袋 9袋 @1,500 13,500円 残材処分費 先方様処分 一式 18,000円 水質検査16項目 一式 18,000円 値引き一式 -2800円 --------------------…

煙突の設計図

週末の間に、ロケットストーブとキッチンストーブ用の二重煙突をオーダー。大工のI氏が比較検討の結果、行き着いた【山とえんとつ屋】というサイトにて、ついにオーダー!「二重煙突で一番安い」とI氏のお墨付き!ヨーロッパ規格の設計で、製造は中国。 【山…