オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

お風呂場を建てる

初めての薪風呂は、極楽すぎた!

近頃は、真夏のような太陽の日差しではない。晴れ予報でも、おおむね曇りがちではある。そのせいなのか、太陽光温水器のパワーが弱い。真夏は100度近くになっていた温水器も、60度ぐらいまでしか上がらない。60度では、ややぬるめのお風呂しかたまらず、あっ…

ついに太陽光温水器がやってきた!

待ちに待った太陽光温水器の工事日。日本エコルさん、4人がかりで、お風呂場の屋根の上に設置。 設置角度は40〜45度ぐらい。魔法瓶のような構造の真空管の上に、雪が降り積もらないように、滑るような設計なのだとか。ま、ま、眩しい! この太陽光温水器の構…

お風呂が完成!180万円!

お風呂完成。 最初に「100万円の予算で」と伝えたものの、100万円は「建物の中にお風呂を作る場合」と、左官の親方。(最初に言ってよ)。お風呂を単独の建物にしたので、基礎もいるし、脱衣所も作ったし、もちろん屋根もいるし、ということで、やはり、諸々…

屋根の補強はじまる。大工チームは1日ずっと屋根の上。

朝、現場に着いたら、まさに屋根用の材木が大量に届いたところ。材木屋さんも手伝って、バケツリレーでどんどん屋根の上に上げていく。屋根半分は古い垂木も全部降ろされて、空が丸見え。そこに新しい垂木を乗せて、どんどん釘を打っていく。 その作業の下、…

蔵の大規模な解体が始まる!

本日からまた個性の強い新キャラクターが登場した!20代の若手社長率いる解体ペア。若さ溢れるエネルギッシュなスタイルで、外壁の材木をばりばりと剥いでいく(今日は激写し忘れた。また追い追い写真の許可もらえるよう挑戦しようと思う)。外壁の材木を剥…

お風呂のタイルはこれで行ってください!

これは数年前、タイル屋さんが処分する予定だったものを、得意の"捨てないで!いつか何かに使うから!"精神で譲り受けたもの。正真正銘のレトロデッドストックタイル。「小さいタイルは手間がかかる」と口癖のように言う左官屋の大将に、「お風呂のタイルは…

そして今日も危機一髪だった。

実は、お盆前に作ったタープの中のコンポストトイレが倒壊(!?)。お盆中の暴雨でテントに水が溜まって、見るも無残な姿に。ごまかしつつ、再建したものの、やはりタープはタープ。骨が折れて使えものにならなくなっていた。半年ぐらい持つかと思ったのが…

土曜日でも働く大工チーム

昨日、左官屋さんに言い渡された宿題。ホームセンターで建具に必要な金具を調達すること。来週でも良いかな、と思ったが、今日、届けに行ってみたら、左官屋さんは休みだった。が、大工さんは友人助っ人と楽しそうに仕事していた。 この階段は、蔵の中でもし…

古道具の建具をゲット

左官屋さんに「ドアが決まらないと先に進まない」と急かされて、古道具屋でドアを4枚購入。 ●幅の細い、お揃いのデザインの双子ドア2枚をお風呂とトイレ用に ●昔の小学校の教室のドア2枚を玄関用に 以上で30,000円 現地に持って行ったら、どちらも狭すぎるの…

蔵のリノベーションが始まった。ちぎれた桁が姿を表す!

雨続きのお盆が明けて、みんなが動き出す。 今日のピークはトラック8台、11名が大集合。 まずは仕事場。サッシの枠ができて、建具屋さんが取り付け工事に来てくれていた。棟梁のTさん、ようやく仕事ができるね、と、思ったら、明日、白内障の手術を受けるの…

雨が上がったので、ミッションあれこれ。

ミッション1 盆明けからの蔵のリノベーション前に、仮設トイレの設置。3m角のタープの下に、大便用の白い便座(底は穴が空いているので、土が見えている。ここにおが屑や糠やなんかを入れてスコップ混ぜる)と、小便用の便座付きバケツトイレ(水で薄めて庭…

母屋の大工さんと正式契約

お盆明けより、住居部分となる蔵の改装が始まる。その前に、本日、正式に契約書を交わす。改装を任せるのは、「新築よりも改装が好き」というフリーランスの若手大工さん。いつもは下請けの仕事が多いとか。施主と直接進める仕事は今回が初めてとあって、面…

今週の進捗状況

今週は現場に一度しか行けず。 風呂は風呂釜が入り、炉も完成。屋根まで仕上がっていた。すでに年季が入っている「火の用心」扉も気に入った。これからは風呂の床下に石を詰めて、コンクリートで埋める工程に入るらしい。風呂用の窓も発注したものの、お盆を…

脱衣所を増設

天井までコンクリートブロックが届いたら、今度は木を回して、屋根を取り付ける。同時に、石の基礎に脱衣所部分が乗っかった。

木製窓のペアガラスが諦めきれない

地元の建具やさんがこう言った。「木製窓は一枚ガラスしかできない」と。それで、木製窓一枚ガラスの場合と、サッシの場合の二種類の見積もりをお願いしたわけだが、、、、もう一度、真意を確認したら、どうやらペアガラスをはめる分厚い材木も仕入れにくい…

お風呂の壁が積み上がってきた

親子3人で流石の連携プレーで続々とコンクリートブロックを積み上げていく左官チーム。この目地のない積み上げ方は、「わしのオリジナルや。目地が痩せて、ずれたり崩れたりすることがない」らしい。 打ち合わせをしたはずなのにお風呂の向きが90度変わって…

棟梁と初めての打ち合わせ

驚くことに、棟梁と初めて打ち合わせ。 これは棟梁を紹介してくれた解体屋の社長が手書きした設計図。なんとなくの希望を形にしたこの図と、なんとなくの予算でここまで来たのも恐ろしいが、実際に作業する棟梁がこの図を本日はじめて見たという恐ろしさ。よ…

今日からお風呂場に着手

朝出遅れて現場に到着したら、お風呂場の基礎づくりがすでに始まっていたけれど、再検討して、全体を1mほど西に移動することに。母屋からのアプローチ、排水のこと、太陽光温水器のことを、いろいろ考えて。 サイズは一坪。火事になっても母屋に燃え移らない…