オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

太陽光発電

井戸の悲劇。。。我が家の名水の運命や、いかに!?

今朝は、衝撃の悲報からスタート。 井戸の水が近頃、どうも臭い。配管が臭くならないように、わざわざ水を家に引き込む前に井戸の掃除をしたのに。水質検査では臭いなし&澱みなしだったのに。一度井戸の中を確認してみようと、今朝、主人が、電気を井戸に下…

雨、時々曇り、一瞬晴れ。バッテリー残量が気が気でない!

台風が来ているらしい。早朝の大雨に起こされて、再び、水脈の整備から一日をスタート。葉っぱが詰まって、あちこち雨水が停滞していたのを、取り除き、急場を凌ぐ。大地再生のOちゃん曰く「基本メンテナンスフリーはない、と思ってください。雨が降るたびに…

トンバッグの壁土を乾かすつもりだったが、挫折〜。

今朝は、快晴。お昼には、3台のバッテリーが全て100%を記録。晴れているうちに、洗濯、米の精米30合を済ますが、まだまだ太陽光パネルは、発電能力を持て余している模様。お昼間にずっと使っているものは、冷蔵庫のみだが、冷蔵庫の消費電力をはるかに上ま…

秋の長雨の前に、バッテリーをもう一台追加。

我が家の家族構成は夫婦と21歳の息子、16歳の娘。そしておばあちゃんの5人家族だ。だが、息子はすでに都会で一人暮らし(帰ってくる可能性もあるが)。寮生活の娘は、年に3回の学校休みのみ帰ってくる。そんな人たちのために個室は用意できないし、家族一人…

大雨!雨水も、電気、お湯もヤバイ!ヤバイ!

昨日は曇り。夕方に大雨(降雨量100mm超え)。そして、真夜中から雨。明け方、追い討ちをかける豪雨(降雨量軽〜く100mm超え)。 朝、6時過ぎに、雨音と川の流れのような音に目を覚まし、外へ出ると、家の周りが水たまりに。焦った!2時間夢中で溝掘りをする…

オフグリッド生活2日目

まずは写真を撮り忘れた、庭師Mちゃんの手がけた井戸の石垣。要所要所でコンクリートで留めてある。でもほとんどが石の力学?でバランスをとっている。間に挟むための小さめの石は持ってきてくれたものの、大きめの石はすべてこの土地から出てきたもの。もう…

オフグリッドハウスが世界とつながった日。

今日は朝9時から、バッテリー100%の太陽光発電バッテリーを家に通電させる。大工のI氏の使う工具も全て家のコンセントから賄う。 https://www.fazoo.biz/c/koizumi/KFC006?fbclid=IwAR2DxUah2_XcnK0f4jneYQHES4FtYvnfgkqpBLjyOKnylJgWCEaKlRnNiBA コイズミ…

排水管工事のおかげで、家の前がユンボの幅でスッキリ!

本日、朝から一日中、作業をしてくれていたのは、電気屋Kさん。バッテリー小屋の中の細かな配線をデザイン。使い勝手の良いように、コンセントステーション(?)を作成してくれていた。元々は、EcoFlowDeltaProについている4つのコンセントを使う予定だった…

雨の日でも発電してる!2台とも、ついにバッテリー残量100%!!!!

大工のI氏、本日のロケットストーブ作りは、11段目に突入!ペースが上がってきている!この2倍ぐらいの高さに積み上がる予定だが、燃焼室の鉄の扉を入れないことには、次に進めないので、明日はひと休みする、とのこと。鉄の扉は、鉄工所で鉄を切り取り、薪…

太陽の電気で灯りがついた!!!!!!!

先週金曜日に設置した太陽光バッテリー、ecoflow delta pro。結局、帰宅時に電源を切ったので、その後の充電はゼロ。月曜日の今日、大雨が上がった午後3時に再びバッテリーの電源スイッチオン。左38%、右68%でスタート。天気はかなりの曇り。時々雨。 電灯…

ケーブルテレビの光回線がつながった。

太陽光発電のバッテリー、二つ目を搬入。スイッチを入れて接続テスト。テストの電球が光った!接続したのが、3時ごろ。4時ごろにはもうパネルは巨大な樹々に遮られ、日陰になっていた(涙)。なので、数%ずつしか充電できず。。。当分、いい天気が続きそうだ…

太陽光パネル屋根に登る、の巻

母家の屋根は、太陽光パネルを設置したのとしても、足場がなくては登れないので、メンテナンスができない、ということで却下。一番日当たりが良い納屋の屋根は未だボロボロ、要修繕なので、太陽光パネルを載せられない。 そんなこんなで、二番目に日当たりの…

二階の腰壁がぐるり完成&ソーラーパネルが届いた!!!

超特価の松の材を、セルフ製材。この材木を使って、コツコツと仕上げた二階の腰壁。下地からカウントすると苦節?日。本日、ようやく完了!わざわざ表面にサンダーをかけて、ラフに仕上げた甲斐があって、天井に使った既製品の杉材とはまた違った、あたたか…

2×4でバッテリー小屋を建てる!

初めての2×4。 2×4のメリットは、柱だ、下地だ、といろんな材木を揃えなくても、同じ角材だけで簡単に小屋を建てられる。ということらしい。 今日はコンクリートブロックで作った基礎の上に、材木の土台を作る。コンクリートに埋め込んだアンカーボルトが、…

太陽光バッテリー小屋づくり2日目。

大工のI氏は、太陽光発電のバッテリーを収納する小屋に取り掛かっている。先週済ませた基礎の上に、今日は、コンクリートブロックを置く。我々、素人チームのミッションは、そのバッテリー小屋から仕事部屋までの電気配線用の溝を、ツルハシと鍬を駆使して堀…

丸太を運ぶ。薪小屋を作る。

薪はいくらあっても良い。 薪集めは本当に大変。 来年冬までに大量にいる。 薪暮らしの先輩が口を揃えて、薪情報のアンテナを立てたところ、ありがたいことに、大量の伐採丸太をもらえる流れに。 薪割の道具は何がいい? 薪小屋はどうやって作る? 散々、悩…

ロケットストーブの煙突穴

外壁工事の合間に、内装チームの登場。外壁の仕上げ前にロケットストーブの煙突穴を仕上げておきたかった。土壁の竹の下地にビスが効かず、四苦八苦。なんとか、土壁を崩さないように、大きめに開口。ここに土管を通して、煙突を通す。周りをコンクリートブ…

EcoFlow始動

オフグリッドの鍵を握るとみて、早々に予約してたEcoFlow。11月末に届いていたのだが、本日、ようやくテスト運用した。太陽光パネルを広げて接続したのが午前11時。楽しみに日没後に見たら充電量50%。割といい天気だったのに。意外に溜まってないという事実…

太陽が作る電力を使いたい。電力会社とはサヨナラしたい。

目指すは完全オフグリッド。 電力会社にも繋がず、100%太陽光でまかないたい。 雨が続いて、一日、二日、冷蔵庫がダウンしても、洗濯機が使えなくても。 クーラーなし。電子レンジなし。テレビもドライヤーもなくてもいい。 自然エネルギーに強い、I氏のアド…