オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

野良仕事

窓の建て付け3日目

建具屋のMさんは、昨日までに、引き戸の窓の建て付けを完了。試しに窓を開けてみると、とってもスムーズ!ペアガラスなので、とても重たいを覚悟していたのだが、スルーッと開く。軽いのは、ベアリング入り(?)の戸車を使っているから、という説明。なるほ…

母の先行引っ越し。荷物を仕事部屋に搬入。

母の住んでいる実感が売れたので、引っ越さなくてはいけなくなった。とはいえ、新居はまだできていない。暮らすのは新居ではなく現在の私たちの家なのだが、荷物は先行して新しい仕事部屋にひとまず詰め込むという作戦で挑んだ。 一人分の荷物なので、軽トラ…

室内の漆喰下地スタート

2日ぶりの現場。外壁は下地が少しずつ乾いて明るい色になってきた。左官ファミリーは部屋の中へ移動。ジュニアが黙々とシーラーを塗り、その後を追っかけて、親方父さんがスイスイとモルタルを塗っていく。リビングの壁面は、当初はコンクリートの打ちっぱな…

左官ファミリーチーム登場!

待ちに待った左官のYくんファミリーが、本日より左官作業スタート!部屋の中の詰めがまだ追いついていないので、まずは外壁から攻めてもらうことに。 大工のH氏がデザインした外壁の凹凸に合わせて、防水シートを張り巡らす。その上から金網を巻いて、細かく…

夏野菜の種を蒔く

耐熱ペイントのツヤなし、ツヤあり比較。 左はツヤなし。グレーにも見えるほどマット。 右はツヤあり。実はこの輪っかの中に、トイレの手洗いシンクがはまる。鉄工所で裁断してもらって、錆びないようにメッキをしてもらったものに、さらに耐熱ペイントを吹…

引き戸にはVレール

引き戸の部分にはVレールを施工。バリアフリーだし、戸車との摩擦も少ないのか、開け閉めもとてもスムーズ。 Vレールのお値段は、素材で全然変わってくる。真鍮なら20,000円のところ、アルミだと3,000円ぐらい。 玄関の引き戸のみ真鍮にして、そのほかはアル…

昨日までの寒の戻りとは打って変わって、今日は春爛漫。椿は満開で、森の中は椿の絨毯。かなり短めに草刈りしたのに、野生のニラも復活。根こそぎ刈ってしまったかと後悔していたのに、フキも復活。明るい春の日差しを母屋に届けたく、南に立ちはだかるヒマ…

バッテリー小屋続編! 土壁に、窓の穴を開ける!

本日は総勢8人!外壁を担当する大工Hさんチームがついに登場。蔵の土壁を落として、どんどん窓の穴を開けていく。遅れをとっていた工事が一気に進み出した!!!!窓ができるたびに、部屋の中が明るくなって、ぐっと家らしくなって、うれしい!土壁が崩れな…

丸太を運ぶ。薪小屋を作る。

薪はいくらあっても良い。 薪集めは本当に大変。 来年冬までに大量にいる。 薪暮らしの先輩が口を揃えて、薪情報のアンテナを立てたところ、ありがたいことに、大量の伐採丸太をもらえる流れに。 薪割の道具は何がいい? 薪小屋はどうやって作る? 散々、悩…

苗を仮植え&湿気取りの水脈掘り

左官屋さんから、苗をもらったのは木曜日。今日は土曜日。。。うわ!そのままにしてた!と、慌てて現地へ。畑の一部の雑草を刈り、イチョウやポポの仮植コーナーを作った。畑に撒いた茅は、解体した茅葺き屋根から出てきた茅。茅の下の土はいい感じで湿って…

お風呂の壁が積み上がってきた

親子3人で流石の連携プレーで続々とコンクリートブロックを積み上げていく左官チーム。この目地のない積み上げ方は、「わしのオリジナルや。目地が痩せて、ずれたり崩れたりすることがない」らしい。 打ち合わせをしたはずなのにお風呂の向きが90度変わって…

夏には山に入るな

まだ慣れない草刈機で、必死に草刈りをしていたら、蜂に刺された。 知人に蜂に刺されて腫れた足を見せると、「夏の蜂はとても攻撃的。昔の人は夏には山には入るなと言って、山の竹を切ったりするのは、冬にしてたんだよ。マムシも冬眠してるしね」と。 ちょ…

サツマイモを植える

植える場所だけ、小さく丸く開墾。根っこを残して草刈り。土がむき出しになる感じで。そして、中心だけ、根っこをほじくり出す。サツマイモの苗を土に下ろして、土の布団をかけ、刈ったクローバーを振りかけ、雑草に負けないように草マルチ。さらにサツマイ…

畑に茅マルチ。でもまだ1/4。

解体15日目。毎日暑いのに、本当にご苦労さまです。この小さなお風呂場&脱衣所が、あっという間になくなっていた。 <↓before> <↓after> さて、本日のミッションも畑。昨日は1/3の面積を草刈りして、茅をえっちらおっちら運んで草マルチにしたところ。今…