オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

昨日までの寒の戻りとは打って変わって、今日は春爛漫。椿は満開で、森の中は椿の絨毯。f:id:naomicka:20220324223338j:plainかなり短めに草刈りしたのに、野生のニラも復活。f:id:naomicka:20220324223504j:plain根こそぎ刈ってしまったかと後悔していたのに、フキも復活。f:id:naomicka:20220324223455j:plain明るい春の日差しを母屋に届けたく、南に立ちはだかるヒマラヤ杉を散髪。地面までぎっしり生い茂っていた枝を5,6本ノコギリカット!光と風が母屋に届くようになった。通りからもリビングの掃き出し窓がよく見えるようになった。切りすぎたのか!?f:id:naomicka:20220324223538j:plain仕事の締め切りに追われたり、雨が続いたり、で、数日開けていた現場。今日は漆喰を担当してくれるYくんが作業に入るというので、駆けつける。

本日はロケットストーブとキッチンストーブの置かれる床部分のセメント塗り。f:id:naomicka:20220324223330j:plainセメントを練るのは、まだ10代の彼の息子たち。素晴らしい連携プレー!!f:id:naomicka:20220324223347j:plainf:id:naomicka:20220324223430j:plainこちらロケットストーブの設置面。f:id:naomicka:20220324223554j:plainこちらキッチンストーブの設置面。f:id:naomicka:20220324223422j:plain仕上げに赤いベンガラを振りかける。f:id:naomicka:20220324225106j:plainベンガラをモルタルの上に振りかけてすぐは濃い赤だが、二週間ぐらいをかけて乾燥する過程で、コンクリートが白っぽくなり、ピンク色に変化してゆくらしい。
f:id:naomicka:20220324223602j:plain内装チームの仕事も大詰めになってきた。母の部屋の腰壁も完了。玄関側の壁面に作った飾り棚も、繰り抜かれていた。ここに曇りガラスをはめて、明かりとりとなる。f:id:naomicka:20220324223438j:plain玄関側の壁面は飾り棚として仕上げる。f:id:naomicka:20220324223446j:plain最後に残った母部屋の東面壁。こちらの壁も、外へ向かって倒れ気味。垂直が出るように、下地を再調整。f:id:naomicka:20220324223513j:plain水道工事も少しずつ進んでる。こちらは洗面。f:id:naomicka:20220324223530j:plainこちらはトイレ。f:id:naomicka:20220324223522j:plainバッテリー小屋も佳境。f:id:naomicka:20220324230528j:plainf:id:naomicka:20220324223547j:plainf:id:naomicka:20220324230519j:plain帰り道に家具に寄り道。リノベーションしている蔵から出てきた(あ、まさに蔵出し)ソファーの骨組み。この骨組みを生かして、もう一度ソファーとして蘇らせたいと思って、プロに相談。やたら低すぎる骨組みだと思ったが、15cm厚のクッションが座面と背面にあれば、座面の奥行き50cmの普通のソファー比率になるらしい。まずは見積もりをお願いした。f:id:naomicka:20220324223322j:plain