オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

少し縮んだ木製窓枠にモヘア。薪割り&単管造作の新兵器。

井戸の部屋が右になだれるかもしれないので、筋交を入れるべき。と、大工さんのアドバイスをもらっていたので、梁の左右に、筋交を投入完了!どうぞ崩れないで〜!

建具屋さんに作ってもらった木製サッシが、どうやら縮んできているようで、この冬は隙間風が吹くし、隙間から太陽光が入り込んだりしている。そこで、家中の窓にモヘアをつけた。去年つけた窓にも、もう一本追加する感じで二重モヘア。モヘアの威力はすごくて、隙間風が吹いていた窓がピタッと密閉。音も遮断されるほど。室温も上がった気がする。

「機密性のためには金属のサッシしかない」「せっかくペアガラスにしても木製建具なら意味がない」などなど、建具屋さんに散々言われたけれど、「木製建具がいい」という信念を貫いて良かった。木製建具にはモヘアという強い味方がついている。

あれこれ試した結果、ベストなモヘアはこちら。

槌屋>のモヘアも絶品。

https://item.rakuten.co.jp/kanamono-online/no9090/

チェーンソーを新調し、薪作りもサクサク。午前中で、薪棚の右側2/3が埋まった!うちの旦那は「指が命」の仕事なので、斧を使うことを極力避けている。太い丸太を薪にするのは楔とハンマー。だけど、細かい焚き付けの薪を作るのはナタだったので、意外に危険度は高い。なので、今回、焚き付けの薪を安全に作るために、新アイテムをゲット!その名も『キンクラ』。なんでもニュージーランドの少女がお母さんのために発明したという安全な焚き付け薪割り器。これ、なかなかいい。

https://ec.firesidestove.com/c/stove/woodstove_firewood/woodstove_kin_cra

そんなこんなで、近頃は、使える道具をホームセンターで探し、インターネットで買ったアイテムが日々届く。

新兵器のひとつ、パイプカッターもテストしてみたが、これもなかなかいい。ガブっとパイプを噛ませて、ぐるぐる回すだけで、5分ぐらいで単管パイプが切れた。パイプカッターを活用して、初めての単管造作に挑戦する予定。単管で補強した小屋に、材木を保管する棚構想が、ついに実現するのか!?

ストーブを持っている方におすすめしたい防火シートはこちら。

実は、絨毯の上に防火シートを敷いていたのだが、うっかり熾火の残った薪をストーブから取り出して置いていたら、絨毯が焦げてしまった。危なかった。このシートは黒いので汚れも目立たないし、なんだか頼れる感じがする!