オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

家具の再生 第二弾

雨降り。

二つ目の家具を再生する。まずは躯体の拭き掃除。2時間かけて躯体を拭き掃除したら、綺麗になった。軽くサンダーマシーンで削った扉とも合いそうなので、躯体は削らず、このまま活かすことに。残りの扉に、サンダーマシーンをかける。
早速、仕事部屋に設置。段ボール箱に詰め込んでいた照明器具コレクションを並べてみる。整理整頓したら、無くしてしまったと思っていた照明のビスも出てきた。大工のIさん。ついに、ロケットストーブの構想がまとまったらしい!レンガ部分と漆喰部分の境界線が決定。漆喰部分がやや増えたので、下地のMボードをパッチワークのように追加。玄関の内側のドアもレールにはまった。ドアの蝶番の付け替えも完了。夏野菜を植える準備もしなくては。膝まで伸びたクローバーやすいばを手鎌でカット。風になりきって鎌を振り回す”風の草刈り”で背丈を短くする。あとは、植える時に、苗の周囲のみ地面ラインで草刈りをする。雨だったこともあり、バッテリー小屋の屋根から流れ落ちる雨水が気になる。屋根のラインで地面に水が溜まっていたので、軽く溝を掘って他の水脈に連結すると、溜まった水が流れだす。ひとまず応急措置。後日、しっかりと溝を掘って、割れ瓦を詰める予定。猪柵を購入。行政から補助金がもらえるので、毎年、少しずつ柵を増やしていこう。今年はこの畑を囲ってみようかと。