オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

お茶摘み、煎茶&紅茶作り、ビール瓶詰め。

昨日、お茶作りのワークショップへ参加して、緑茶の作り方を教えてもらってきた。早速、我が家のお茶の木をチェックしに行ってみると、綺麗な黄緑色の葉が元気に出ているではないか!去年まではクズに飲まれて、全く元気がなかったお茶の垣根。葉も茶色になっていたので、今年のお茶を諦めていたから、声をあげて喜んでしまった。

なので、今日はお茶作り。新芽はきれい!蒸し器で蒸すと、葉の酸化が止まるとのこと。少し、くったりするまで、数分、蒸してみた。母は煎茶を作るらしい。私は紅茶とほうじ茶を作る。1時間ほど乾かしながら、手でゴロゴロ、ぎゅっぎゅっと揉み込む。握って一塊になるくらいまで。番茶はこのまま、明日、天日干し。紅茶は一晩、お風呂で発酵したのち、明日、天日干し。紅茶好きとしては、一年間分の紅茶を、自分で作れたらどんなに良いだろうと思う。お茶の成長と茶摘みの競争だ。他にも柿の葉茶も作りたいし、、、保存食作りはエンドレスに続く。

ビール作りも待ってくれない。室温が20度を切ることも多かったので、一次発酵ができているのかやや心配だが、ビールを瓶詰めして、二次発酵へ!一週間から10日後には完成予定!菌を打ってから、小枝を被せていた椎茸のホダ木も、小枝を取って、それらしく組み直す。こちらは「明日こそは食べよう」と思っていた、真っ赤に実っていたさくらんぼ。朝起きたら、見事、小鳥に食べられた後だった。