オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

自然素材の家

籾殻34袋を運び込む。

片道15分の有機栽培の農家さんの籾殻小屋へ。2人で作業すること1時間半。籾殻袋に34袋詰めて詰めて、二台のトラックで一気に運んだ。これでただいま籾殻ストックは合計49袋。計算上では全部で90袋必要になるのだが、来週にひと部屋分、床下断熱に詰めてみて…

柿渋20リットル11,000円

朝から柿渋を買いに、近所の元柿渋工場へ。今は機械を他の方に譲って、ここでは生産していないものの、20リットル11,000円という市価の半値で販売してくれる。これはありがたい!塗り心地も滑らかで、香りも濃厚。一度しか塗っていないけど、良い色になる手…

犬走り作業2日半で終了

エクステリア屋のUさんが金曜日からスタートした犬走りの作業が、月曜の午後に見に行ったら、もう完成していた。金曜、土曜、月曜日午前中の正味2日半。ぐるりに縁取りができて、家が引き締まって見える。 解体した茅葺の基礎である石を埋め、家と石の間を真…

亜麻仁油が届いたので、壁と床に塗ってみた。

大阪の油専門メーカー『山桂』さんから、油が届いた。 木工用塗油(木材用オイル) - 商品詳細 亜麻仁油(アマニ油) 16.5kg (業務用大容量一斗缶・木工用・DIY) 【送料無料】/あぶら屋ヤマケイ テレピン油(薄め用)1瓶 2,430円 亜麻仁油(一斗缶)16.5kg…

籾殻断熱材大作戦スタート

稲刈りシーズン!現場の近くの田んぼにも、籾殻が山積みになっている。このタダで手に入る籾殻を断熱材に使うというプランは斬新で魅力的すぎるが、一体、籾殻をどうやって床下や壁の中に忍ばせればいいのか、ネットで検索しても出てこない。一度は諦めてし…

クズ備長炭、ホウ酸、ベンガラの見積もり コンポストトイレのスケッチ

午後から二人で約4時間。床下のホウ酸塗り、二度目の塗りが終わった。60m2の床面積。柱、大引、根太のみの塗装で2箱(36リットル)で足りた。残った一箱を返品しようと思ったが、それはできないらしいので(涙)後日、床板が手に入ったら、裏面に残った18リ…

床下に備長炭。容器はコーヒー豆の麻袋に決定!

和歌山の備長炭が届いたので、最寄りのホームセンターにミカン袋を買いに行った。 炭の生産者からも、大地再生の会からも、「床下に裸でばらまくよりも、ミカン袋に炭を詰めて、点在させたらよい」というアドバイスをもらっていたから。 ホームセンターのミ…

床下のシロアリ対策にホウ酸

蔵の床下補強には、虫に強いヒバの木が使われることになっているものの、細かい材木は杉。やはりシロアリとか湿気は心配。でも、ケミカルな防腐剤や防蟻剤は絶対にいや。自然素材なもので何かないか。。。。と相談して、自然エネルギーのアドバイザーI氏から…