オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

柿渋20リットル11,000円

朝から柿渋を買いに、近所の元柿渋工場へ。今は機械を他の方に譲って、ここでは生産していないものの、20リットル11,000円という市価の半値で販売してくれる。これはありがたい!塗り心地も滑らかで、香りも濃厚。一度しか塗っていないけど、良い色になる手応えあり!こちらも個人のお家なので、ご興味のある方はご一報を。

f:id:naomicka:20211007181351j:plainf:id:naomicka:20211007181434j:plain

6坪の仕事部屋の部屋内部の亜麻仁油塗りが終了。窓多めの壁、梁、床を全て二度塗りして、一斗缶の約半分8リットルを消費。ちょっと贅沢にベトベト塗りすぎたようで、やや反省。

 

そう言えば、昨日、法務局から電話がかかって、呼び出しを食らったので、本日、出向いてきた。

「現地調査に行きましたが、建物が残っているようです。滅失登記ができないので、申請書を取り下げに来て欲しい」と。私は"登記されていた5つの建物のうち、4つを解体した"と書いて「登記申請書」の目的欄に"建物滅失"と書いて提出したわけだが、登記された建物全てを解体する場合にしか使えない申請書だったらしい。

法務局の窓口で言われたこと。

●メインの建物を壊し、サブを使う場合は、『付属建物のある主である建物のみの滅失』という申請書を使う。

●さらにサブをメインにして使うと『変更登記』が必要になる。これには、専門的な建物図面が必要となるので、素人では無理なので、土地家屋調査士に頼んでください。

Q.土地家屋調査士にお金を払ってまでも申請しなくてはいけない意味は何?国が統計を取っているとか?税金の額が申請内容で変わるとか?

A.統計も取っていないし、固定資産税も法務局とは関係ない。固定資産税は各市役所が独自に調査して金額を出している。登記の申請は法律で決まっているが、もしも申請しなくても問題はない。が、申請しなくても良い、とは、法務局では言えない。

Q.例えば、息子に遺産相続した時に、登記内容が違うとか、問題になるんですか。

A.なりません。

Q.そもそも土地家屋調査士にお金を払ってまでもやる、不動産の登記の意味は何ですか。

A.現在の不動産登記は、借金をして家を建てる場合に、貸主へ提出するためのものです。

え?借金のため?

借金しなで家を建てるなら、必要のないこと?

あとは自分で調べてくださいと言われた。一般市民にわかりやすく説明できない法務局の仕事って。

f:id:naomicka:20211007184202j:plainf:id:naomicka:20211007181426j:plainf:id:naomicka:20211007181418j:plain