オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

墨汁とベンガラのテスト、そして一斗缶購入

仕事部屋の壁を黒色にすることにした。

塗装材の第一次審査に残ったのは......

右「ベンガラと油を混ぜたのもの」

乾かないうちはべっとりしていたが、数日経ってマットになった。

左「上・墨汁のみ」「下・墨汁+墨汁が乾いてから菜種油」

一番、黒色が引き立っているのは、「下・墨汁+油」

f:id:naomicka:20211024134712j:plain水をスプレーしてみると、

「墨汁のみ」は水がすぐに染み込んでいく。f:id:naomicka:20211024135422j:plain「ベンガラ+亜麻仁油f:id:naomicka:20211024135430j:plain「墨汁+菜種油」f:id:naomicka:20211024135439j:plain家に戻って実験したので、亜麻仁油がなく、料理用の菜種油をさらっと使ったので、やや皮膜が薄い。だが、皮膜が厚く、外壁にぴったりという桐油を使って、「墨汁+桐油」ならバッチリだろう、という結論に至る。大工さんが持っていたのが「呉竹」の墨汁だったので、テスト通り、呉竹の墨汁の一斗缶を購入。

【楽天市場】呉竹 墨汁 18L:どっとカエール 楽天市場支店

墨汁を選ぶときに気をつけないといけないのが、大工用、マーク用、匠用、と書かれたものは、大工さんが使う墨壺用。墨をつける糸が固まらないように、膠が入っていないので注意。習字用を選ぶこと。