オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

真ん中の暗い部屋に、太陽の光を!

母の寝室のパテを削る時、照明を当てないと、きちんと削れているのかどうか見にくい。

あ!

はたと気がついてしまった。

母の部屋は、真ん中の部屋のだから暗い。天気が良くたって、暗い。オフグリッド生活を目指すのに、一日中、電気をつけないといけない部屋があるというのは、よろしくない。

正面の玄関向きの壁に風通しの窓を開けるつもりだったが、夏に風を通すためなら、入り口のドアを開ければ良い、という話になり、窓ではなく飾り棚を作ることになっていた。だが、明かりとりのための窓が必要だということに、今、気づいてしまった。

さて、どうしよう。f:id:naomicka:20220304190827j:plain3つある飾り棚のひとつを開けてみることに!

(玄関より眺める図)f:id:naomicka:20220304190845j:plain穴が開いた瞬間「うわ!明るい!」と思った。

(母の部屋の中から眺める図)f:id:naomicka:20220304190853j:plain結局、飾り棚を3つ全てを開けることに。開けたところにすりガラスを嵌め殺しにすれば、明かり取りになって、かつプライベートも守れる。昼間は、玄関から差し込む光が、優しく母の部屋に漏れ入り、夜は夜で、母の部屋の照明をつければ、廊下も明るくなるという、いいこと尽くめ!出来上がる前に、気がついてよかった!f:id:naomicka:20220304190902j:plain二階の私の寝室の壁面もみるみる下地が進んでいる。f:id:naomicka:20220304190911j:plainf:id:naomicka:20220304190921j:plain窓枠も完成。f:id:naomicka:20220304190958j:plainプラネットジャパンからペンキの色サンプルが届く。こちらは、窓枠に塗ろうと思っている自然塗料ペンキのブルーグレーのサンプル。窓枠に使うヒノキの端材を送って、一度塗りのサンプルを作ってもらった。一番人気は明るい水色。二度塗りをする予定なので、もっと濃く仕上がるはず。f:id:naomicka:20220304190931j:plainf:id:naomicka:20220304190940j:plainf:id:naomicka:20220304190949j:plainもう一つはフェザーフィールという、ローラーで塗れる漆喰の色見本。本社で見たカラーサンプルを参考に濃いグレーやブルー、ピンクをイメージしていたものの、全く違う。顔料の割合が5%までが適量という説明をしてもらったが、10%にしてもらったブルーも、ごくごく淡い印象。。。濃い色にするなら、ペンキが適任のようだ。

それから白にするなら、塗り直す時のことを考えて、微妙な白ではなく、真っ白にした方がいいというアドバイスも。。。。f:id:naomicka:20220304191049j:plain