オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

外壁材の塗装をスタート!まずは柿渋から。

机、薬棚、カルテ入れ、りんご箱、建具。。。全て茅葺の母屋と蔵からできてきたもの。木製品に目がない私は、悩みつつ、多めにキープ。蔵の改装が始まった時に、まだ仕事部屋ができていなかったので、ひとまず不動産屋さんに無理を言って、ご自宅の納屋に避難させてもらっていた。12月半ばまでに引き上げる約束だったが、仕事部屋を整理して、早めに引き上げることにした。仕事部屋を埋め尽くしたらどうしようと思っていたが、テトリス的に積み上げたら、1/4程度に収まった。f:id:naomicka:20211111194852j:plain大工チームは昨日の午後の作業をやり直し。トイレ前の廊下部分、二階の床に明かり取りのガラスを入れることをすっかり忘れて、床を張ってしまった模様。。。もとい!f:id:naomicka:20211111195012j:plain二階の床のやり直しと同時進行で、一階の柱や梁の頼りない部分を補強。f:id:naomicka:20211111194949j:plainf:id:naomicka:20211111194940j:plainf:id:naomicka:20211111194902j:plainf:id:naomicka:20211111194816j:plain素人チームは外壁材の塗装スタート。まずは裏面の柿渋から。

大工のIさんには「僕なら裏面は塗らないな。面倒だから」と言われたが、そこは手を抜かないことにした。外壁を担当するもう一人の大工H氏からは「表は二度塗り、裏は一度塗りで。片面だけ塗ると、反ってしまう」と、説明も受けてますし。

全部で250枚ぐらいありそうなところ、二人掛かりで2時間で44枚。柿渋は乾きが早くて、稟木もすぐに重ねられて助かった。表面に塗る予定のペンキは乾きにくいらしい。。。どうなることやら。f:id:naomicka:20211111194912j:plainf:id:naomicka:20211111194921j:plain