オルタナ改装からのオフグリッド生活日記

オフグリッドを目指す改築アイデアと、光熱費月3300円の暮らしをシェアしたい

仕事部屋がついに完成!

休日だというのに、現場に行くと、T棟梁の姿が。昨日で作業が終了したので、今日は片付け、掃除に来てくれたのだという。部屋の中の道具も木屑もすっかりきれいになった。入り口のサッシに鍵がなかったり、塗装や犬走りのまだ工程は残っているものの、ひとまず、完成!ありがとうございました!

f:id:naomicka:20210923194418j:plain

本日のミッションは、ホウ酸液の塗装。前回、荷物があって塗れなかった12畳間の、一度目の塗装。噴霧器の調子が悪く、刷毛で丁寧に塗ったら、ひと部屋で2時間もかかっててしまった。高さ80センチある大引や垂木を乗り越えながら塗るのはひと苦労。大引をまたぐ時に液を入れたボックスを蹴って、二回も、液をこぼす。ただでさえ土が湿気ているというのに!

f:id:naomicka:20210923194208j:plain

f:id:naomicka:20210923194409j:plain

本日の衝撃の事実。

まだ使ってもいない、お風呂のドア。古道具の建具のベニア部分が雨にやられて割れて剥げてきている。しかも裏はカビっぽい。。。。がーん。左官屋さん「そんなに濡れるわけじゃないから、大丈夫」って言っていたのに。

そして、慌てて、塗料を買いにホームセンターをはしご。体に良くて、木も守る自然塗料があるわけもなく。ネット検索であちこち読んで、ベンガラと柿渋と亜麻仁油を混ぜて使ってみようと、自分なりの答えが出た頃、自然エネルギーの師匠、Iさんから面白いサイトが送られてきた。

少量から作れて便利な自家製ペンキの作り方

小麦粉と水とベンガラと亜麻仁油でペンキ作るだなんて!面白そう。

お風呂のドアの救済プランは、まずは塗装すること。そして、母屋とお風呂をつなぐ渡り廊下を作って、屋根を取り付けるのがベストプランではないか、という話に落ち着いた。

f:id:naomicka:20210923194406j:plain

f:id:naomicka:20210923194357j:plain